オルゴール製品の重要なお知らせ

シリンダーオルゴール製品リスト

ディスクオルゴール製品リスト

ご注文方法やオーダーメイドについて

楽器製造メーカー・フジゲンがオルゴールをつくりつづけています。

オルゴールの魅力

オルゴールの音色は響体箱とオルゴールムーブメントの相性で決まります。そこに楽曲の雰囲気が加味され、美しく官能的な音色をつくり出します。

電気的な信号を増幅するスピーカーと違うのは、曲ごとに響体箱の木材質・加飾仕上げ・形状(大きさ)や構造、オルゴールムーブメントの弁数によって、楽曲にあったモデルがそれぞれ存在することです。組み合わせは膨大で、オーダーメイドにより時間を掛けて仕上げていきます。

そして、オルゴールの音色には、人間の耳では聞き取れない非常に高い周波数(10万Hz以上)から低い周波数まで、広い帯域の音が含まれており、これを繰り返して聞くことで、人本来の持つ回復力を高め、自然のままの健康体に戻る働きを助けるといわれています。

こうした「官能的な音色」「楽曲にあったモデル」「身体や心の回復を手助けする」といったところがオルゴールの醍醐味であり、魅力でもあります。

そのため、響体のデザインや加工精度、加飾仕上げやオルゴールムーブメントと響体箱の組立精度など、完成度・品質管理が重要なポイントとなってきます。

フジゲン安曇野第1では、様々な楽器づくりや音響部材製造で培ったノウハウをオルゴールの響体箱づくりに活かしています。また木材料は楽器づくりに使われる世界の銘木を使用し、豊富な知識・技術を持つ職人が丁寧に木目や木材の性質一つひとつ向き合いながら加工しています。

永年にわたって楽器づくりや音響部材製造で培った木材加工技術や加飾技術、さらに音響音場知識をもとに、音響効果に優れた材料の採用、響体形状や構造にこだわりをもつモデルを実際に体感してください。

音楽療法の道具として、ご自身へのプレゼント、大切な方への贈り物としていかがでしょうか?

お求めになる前に体感されたい方は、安曇野など地元が中心ですが、体感評価できる機会を設けています。響体箱の美しさやオルゴールムーブメントの櫛歯の流れるようなしなやかで繊細な動きを眺めているときっと癒されることでしょう。また、オルゴールの音色・響きがきっと「感動」や「喜び」を与える事でしょう。

弊社Webサイトやfbページでも体験の機会をお知らせしていますので、是非ご覧下さい。

木材について

マホガニー

  • 原産国:中南米アメリカ。アフリカ。
    ※アフリカ産のものを使用しています。
  • 散孔材。平均樹高40〜45m。平均直径1.8〜2.4m。
    肌目:木理は通直ないし浅く交錯。
    リボン杢が顕著に現れる。肌目は中庸〜やや祖。
  • 色調は辺材は淡色。
    心材は淡橙褐色・桃褐色。錦糸状の光沢がある。
  • 比重:0.5〜0.8。
  • 音響特性:
    〇特に中低高音域が豊かであり、その為に全体的に丸い音になりやすい。
    ×アタック感は不足しがち。
マホガニー

メイプル(ハード・メイプル)

  • 原産国:北米大陸東部。
  • 散孔材。平均樹高20〜40m。平均直径0.5〜1.5m。
    木理・肌目:木理は一般的には通直。
    しかし波状・鳥眼状・鱗状など杢が出る場合がある。肌目は精。
  • 色調は心材と辺材の区別ははっきりしない。
    ハードメープルは淡桃褐色。
  • 比重:0.55〜0.7。
  • 音響特性:
    〇ハードメイプルは非常に硬く、弾力性もありアタック・サスティーン(余韻)ともに優れている。
メイプル

アッシュ(ホワイト・アッシュ)

  • 原産国:カナダ、北アメリカ温帯北部・南部湿地帯。
  • 環孔材。平均樹高25〜36m。平均直径0.6〜1.5m。
    木理・肌目:一般に通直。肌目は精。
  • 色調は心材と辺材の区別ははっきりしない。淡黄褐色〜灰褐色。
  • 比重:0.4〜0.65。
  • 音響特性:
    〇高温から低音まで幅広い音域を持つ。特に中域は豊か。
    音の立ち上がりに優れ、メリハリのはっきりした音になる。
    ×材自体の重さで中心音域にすれが生じる。
ホワイ・トアッシュ