FSO-900NH

古民家の家からくりオルゴール 馬小屋の家 屋根木彫り(彫刻)仕様

FSO-900NH
商品説明

家の巻ネジを回すと「赤とんぼ」が流れ、 馬小屋の「馬」がかいば桶をのぞきこみます。別の巻ネジで「ふるさと」が流れます。

※現在生産休止中

DATA

響体サイズ
  • 幅49.3cm x 奥行21.8cm x 高さ26.7cm
  • ※手作りのため寸法公差が生じます。
響体材料
  • アガチス
  • シナ合板
  • わら・天然石など
響体加飾(塗装)仕上
ムーブメント
  • Sankyo製 30弁ゼンマイ式シリンダー
  • Sankyo製 23弁ゼンマイ式シリンダー
  • Sankyo製 18弁ゼンマイ式シリンダー
  • ※いずれかの組み合わせ。
    曲目リストを参照
曲目リスト
23弁ゼンマイ式シリンダー「ふるさと」
18弁ゼンマイ式シリンダー「赤とんぼ」
オプション
  • 電気仕掛け
    部屋内部電気(豆電球)点灯式(単三電池使用)
    ※自動消灯ではありません。
からくりオルゴール

昔ばなしの世界のような、ほのぼのした山里の風景を思い浮かべる“ふるさとの家カラクリ”オルゴールです。

古き良き日本の家の佇まいと情景が凝縮されています。

ふるさとらしさいっぱいの古民家と、スイッチを入れると思わず口ずさみそうな懐かしい童謡がオ ルゴールで流れます。かやぶき屋根の藁、屋根の彫刻、人形の顔の表情や着物の柄など本物の素材にこだわり、フジゲン監修のもと信州で活躍する一流の職 人による連携で誕生しました。

一台一台手作りで、素朴で味わい深く後世に残したい作品です。

からくりオルゴール
フジゲン高級オルゴールの特徴
オルゴールの音色には、人間の耳では聞き取れない非常に高い周波数(10万Hz以上)から低い周波数まで広い帯域の音が含まれており、これを繰り返し聴くことで人本来の持つ回復力を高め、自然のままの健康体に戻る働きを助けると言われています。
  • フジゲンが製造するシリンダーオルゴールは電気的な増幅で音量を確保するタイプではありません。聞こえ方には個人差が生じる場合があります。
  • 掲載画像と実際の商品とでは撮影・表示機器の都合上、色の見え方に違いが生じる場合があります。
  • 掲載画像と実際の商品とでは天然木を使用しているため、「木目模様」「木地色の濃淡」「黒筋」「ふし」等、個性や表情に違いがあります。
  • 響体箱は手作りのため、寸法公差が生じる場合があります。
  • 製品の仕様は予告なく変更する場合があります。
  • 【お願い】
    オルゴールをご検討の際には、必ず、フジゲン安曇野第1まで、曲目(オルゴールムーブメント)の在庫の確認をお願いします。在庫がない場合には、お見積りとなります。
  • 問合先:フジゲン安曇野第1
  • TEL:0263-81-1381